blog

2021/05/19 11:30

時の流れは早いもので、店を引き継いでから丸半年が経ちました。

お客様、お取引先 メディア関係者、各機関、従業員、先代や引退された諸先輩方、遠く離れた仲間など、他にも数多くの方に支えられてここまでこれました。

心より感謝いたします。ありがとうございます。


この半年間で自分のライフスタイルも、世の中も大きく変化しました。

コロナウィルスの状況をはじめ、政治・経済・暮らし方・働き方の中で、今までの常識や理屈が通用しない部分も数多く出てきています。


しかし、歴史を振り返ってみても常識が変わるのなんて、それこそ常識ですし、その時代の節目こそ過去を見つめ直し、新しい時代を自分たちでつくるチャレンジをする時なのではないかと強く感じます。


変わりゆく中で変わらない大切なこと、先人の叡智や伝統と、新たな革新、やる氣と勇氣をもって、皆さまの今日の笑顔と未来のこどもたちのために、田舎の元氣なちょんまいお店にできることを一所懸命にやり続けていく次第です。


今だけ金だけ自分だけの人たちが蔓延し、いきすぎた世の中から、いつまでも続いていく素晴らしい大自然の一部として、生かし生かされ、笑いあえる世の中にすることが、心もカラダも、人も地球も健康なのではないでしょうか。


自然がなければ、食べるものどころか暮らすところすらありません。とてもシンプルなことだと思います。古来日本の森羅万象という考え方や生き方が、まさに、その通りだと感じます。


心身ともに健康でなければ、健康な判断や言動ができず、思いやりがなく、“不安と恐怖”の狭間で生きる世界になってしまうと思います。日々の献立こそが医療となる時代に、食の選択のひとつとして手にしてもらえるようなものがあり、“夢と希望”で今からの未来を皆さまと一緒にみれる、そんな店づくりをしていきたいです。

まだまだ未熟ではありますが応援お願いします!